健康

健康 : ダイエット日誌 #000

昨年の7月頃にこっそりダイエットをしていました。下記がその記事です。こっそりしているダイエット | 人生はお勉強このあと、不動産巡りをしだしたあたりから、ダイエットを怠るようになりました。数か月は体重を維持できていましたが…体重が増えだすと...
日常

日常 : 買い物

今日の我が家には、狭い部屋に6人(自分を含む)が寝ていました。その中で最初に起きたのは最年長者の僕。次いで、最年少者の娘。二人で、他の家族を起こさないように、僕の仕事部屋でyoutubeを見て過ごすことに。ただし、娘のiPadは充電残量がな...
日常

日常 : 狭い部屋に6人

昨日(4/11)に、義妹夫婦と義理の甥が我が家に来ました。みんな集まるのは、昨年のお盆休み以来です。今回、どうして集まったかについては不明ですが、たまたまみんなの休みがあったせいでしょうか。本人たちに聞いてもよくわからない答えが来ます。人が...
デイトレ

投資日誌 2025 #065 ※週次報告あり

本日の収支結果は、 + 5,200 円でした。今日は良いトレードができたと思います。詳しくは「本日の反省」で書きます。今日の相場も下落相場。昨日よりはデイトレやりやすいと思いました。また、日経平均が - 1,023.42 円でしたが、保有株...
考えごと

考え事 : 相互関税⑤

米中の相互関税合戦を繰り広げています。関税の引き上げでは中国が引かないことを察してか、米国市場に上場している中国企業を上場廃止にすることも検討しているという報道もありました。昨日大きく急騰したNY市場と日本市場ですが、本日は半値くらい急落。...
デイトレ

投資日誌 2025 #064

本日の収支結果は、- 3,280 円でした。今日の日経は急騰してくれたので、含み損がだいぶ減り、現物で保有している銘柄の一部は売却しました。今日の相場は寄り付き時に大きく急騰し、その後は大引けに向けてジリジリ右肩下がりとなりました。デイトレ...
デイトレ

考え事 : 相互関税④

相互関税に関する情報が更新されました。米中の関税戦争合戦、その他の国へは90日間停止これを受けてNY市場は急騰し、ドルも急騰、日経先物も10%ほど急騰しました。「90日間の停止」は数日前に報道され、これを受けてNY市場や日経先物が急騰しまし...
デイトレ

投資日誌 2025 #063

本日の収支結果は、- 28,000 円でした。僕にとっては、大損失を出しました。今日は、日経平均は大幅な下落となりました。理由はよくわかんないですが、関税発動ということでしょうか。まぁデイトレには、あまり関係ないのです。そんな悪い地合いでも...
デイトレ

投資日誌 2025 #062

本日の収支結果は、 - 3,000 円となりました。今日の日経平均は、前日比 + 1,876 円でした。昨日の夜時点で、先物が上がっていたのですが、予想外の反発です。おかげで、含み損が50万ほどなくなりました。ただし、まだまだ含み損がありま...
デイトレ

考え事 : 相互関税③

現在の時間は、4/8 0:25 日経先物が+1,000円以上急騰しています。まだニュースをチェック中ですが、急騰理由は…日本の現総理が米国大統領と電話会談をしたことが理由なのかもしれません。米日首脳の電話会談速報で内容が現首相からのコメント...