投資日誌 2025 #135

デイトレ

本日の収支結果は、0 円です。

今日は、外出したため、ノートレードでした。

妻は、外出をしていませんが、ノートレードでした。

こんな日に限って、日経平均は急騰 (+1,396.40円) していました。

急騰理由は、トランプ関税が25%⇒15%になったことらしいです。

そのおかげで、全部含み損だった保有銘柄は、ほとんどが含み益になりました。

詳しくは、「評価損益」で書きます。

では、記事を書いていきます。

評価損益

現在の保有銘柄の含み損益は、+98,360 円でした。 前日比 +154,000

含み益になるのは久しぶりです。しかも、前日比がすごいです。

こんなに急騰したのは初めてかもしれません。

急騰なので、直ぐに売却もありなのですが…
出先だったのと、車関連株はずっと下げていたので、利確しないことにしました。

妻の、テクニカル分析では「明日のトヨタは下がる」でした。
確かに、本日14%も上昇した銘柄なので、下げることは大いに考えられます。

…相場中に僕に言ってくれれば、売却したのに…明日が怖いです。

チャート

トランプ関税の影響を一番受けていた車関連銘柄が恐ろしいほど上がっていました。
僕が保有しているのは「トヨタ」で、こちらも一気に上がっていました。
こんなに強いトヨタ、初めてみました。

では、また明日。

タイトルとURLをコピーしました