本日の収支結果は、+8,500 円でした。
本日はいつもどおりの微益で終えました。
トレード時間は、寄り付きから15分程度で終えました。
これくらいが僕にはちょうどよいです。
…今日は、情けないことに昨日決めたルールを早速破りました。
昨日の大損失を出した「6920 : レーザーテック」を一回だけ取引しました。
運良く、利益になりましたが、一歩間違えば、昨日と同じ状況でした。
この運も味方につけるトレードをしていきたいものです。
利益 : 8,500 円
損失 : 0 円
勝率 : 83.33% ※0円損切りを抜けば100%
補足 : 取引時間は15分程度。
では、記事を書いていきます。
収支結果

取引履歴

評価損益
現在の保有銘柄の含み損益は、-23,580 円となりました。前日比 +24,960 円

妻の収支
本日の妻の収支結果は、+13,500 円だったそうです。
今日の妻のトレードは利益だけでみれば十分ですが、
内容は、あまり良くないトレードだったようです。
寄り付き直後にエントリーし、しばらくは含み損期間。
後場になり、回復してきたようで、含み益になったようですが、
利益を伸ばそうとしたのが裏目になり、利益が半分になったところで利確したそうです。
まぁしかし、昨日の
「含み益+60,000円で満足せず、気づけば含み損-60,000円で損切り」
のようなもったいないトレードではなかったのでよかったです。
妻向けに、特殊注文の手順書を本日から作っています。
プロトタイプで確認してもらい、理解できると承諾を得たので、
本日中に完成させようと思います。
紙媒体、pdf、webページ。3タイプ作ってみようと思います。
うーん。僕にはデイトレするよりも、こういう裏方的な仕事のほうが、
向いているかもしれません。
これも踏まえて転職先を検討します。
収支結果&取引履歴

まとめ
昨日、大損失した「6920 : レーザーテック」ですが、
「まだ下がるのでは?」と思ったので、現物で購入するのはやめました。
下記はレーザーテックの日足チャートです。※昨日時点

本日分を入れると下記のようになります。
本日も5%弱の下落をし、-865円で終わりました。

買わないで正解
現物で買わなかった理由は、直近の日足をみるとわかりますが、
右肩上がりで昨日のお昼までは完全な上昇トレンドでした。
そこで、オランダ企業ASMLの受注本格回復には時間がかかるということで、
昨日のお昼から急激な売り圧力が発生したのが急落原因のようです。
となれば、まだまだ下がるのでは?
しかも、トランプ関税も、素敵な交渉術で関税率を1%上げてくれたので、
日本にとっては、大きな打撃です。※米国にもでしょうけど。
少し前に「6723 : ルネサスエレクトロニクス」で大きな損失を出した際は、
大引け前に、現物で同数の株を購入しましたが、
こちらは日足で全く上がっていない銘柄でしたので、迷わず買いました。
たまたまですが、「買わないで正解」となりました。
エントリー根拠…的、発想。なかなか上達しているかもしれません。
デイトレーダらしい銘柄
レーザーテックのような値嵩株は、僕のような資金では厳しいので、
同等の利益が見込めるとなると、デイトレーダらしい「グロース株」を
トレードする必要があると感じています。
昨日の大きな負けを出し、少し金銭感覚がバグっていることをいいことに、
値動きの激しい流行株の監視を始め、トレードをしました。
下記の3銘柄です。
・3350 : メタプラネット
・8136 : サンリオ
・7453 : 良品計画
良品計画は、本日はトレードしていません。
どちらも一回きりのトレードでしたが、数万の利益を狙いに行っているので、
数万の損失は覚悟しないとね。と自分と会話することにしました。
3350 : メタプラネット
寄り付き前に買い気配が多かったので、上昇すると思い寄り付きでエントリーするつもりでした。
が、開始直後に気配がよくなくなってきたので、注文取り消し。
寄り付いてからエントリーすることにしました。
陰線が大きく出たときにEMA25を付近でエントリー。
その後、反発したので、そこで利確。時間にして25秒。
1350円程度の株価なので、余力的には1500株くらい買えますが…
ここで買えないのが妻と僕の差です。もし、買えていたら25秒で30,000円の利益です。

8136 : サンリオ
普段は入らない「高値圏」でのエントリーを試しました。
EMA25(水色)を基準に、相場の需給の強さを見ているので、
水色線より上に位置しているうちは買いで良い。と思っているのに、
いつもは、逆の行動をしていたので、その逆の行動を今日はしました。
僕が利確後、横ばいになっているので、利確しておいてよかったです。
もっと下でエントリーできていたら良かったですが、まぁ良しとします。

前日にリストアップ
最近は、怠けてばかりいるので、明日取引する銘柄を前日にリストアップしていません。
今日から、できる限りリストアップしてみようと思います。
これで、勝率上がればいいなぁと思っています。
では、また明日。