日常 : あそび②

昨晩考えたことを一部を除き実行しました。

APEXとフォートナイトというゲームはインストールせず、
その他のゲームをインストールしました。

その後、セットアップをするのに、気づけば世が明けてました。

子供と遊ぶのを楽しみに明け方の6時に寝ました。

残念

起床後、子供は「ロブロックス」というゲームをしていました。

こちらは基本無料のゲームで、いろんなゲームが公開されているようです。

バラエティに富んだゲームが多数あり、子供にはどのゲームも興味津々でした。

結果、昨日セットアップした対戦ゲーム

「バトルフィールド4」「バトルフィールド5」と
フリーゲームの「PUBG」

ですが、セットアップ後に、一人で予習しました。

…が、カメラ酔いして吐きそうになりました。
FPS系のゲームで、僕はカメラ酔いするのですが、
定期的にプレイしていると、気持ち免疫はつきます。

しかし、いまはまったくゲームをしていないので、酔う酔う。

これらのゲームをするには、PCのスペックだけではなく、
プレイヤーのスペック(カメラ酔い耐性)も考慮すべきでした。

結果

ロブロックスというゲームと、「スーパーバニーマン」だけで良かったです。

子供と、さきほどスーパーバニーマンを一緒にプレイしましたが、
予想以上に二人で爆笑しながらプレイしました。

先日、購入した「バトルフィールド4,5」、旧作でセールしていたから、
どちらも300円以下で購入しましたが、これすらも不要でした。

今度、暇な時に、一人で細々とプレイしよう思います。

タイトルとURLをコピーしました