投資

デイトレ

投資日誌 2025 #098 ※週次・月次報告あり

本日の収支結果は、- 3,600 円でした。米国大統領の関税の差し止め請求が出たかと思えば、今度は、最高裁が差し止めの一時停止という報道。その影響か、昨晩で日経先物は大きく下落し、昨日の急騰分程度の急落状態。一歩進んで3歩戻るような状態。と...
デイトレ

投資日誌 2025 #097

本日の収支結果、+ 5,000 円でした。本日は、昨日のような詐欺相場(寄付きが高値で下落)と違い、今日は寄付きから上げ、大引けにはさらに上げた銘柄が多かったです。上げ相場で始まると、いつ落ちるか怖くてエントリーできずで、昨日同様、とても少...
デイトレ

投資日誌 2025 #096

本日の収支結果、+ 3,050 円でした。本日の相場は寄付きで大きくあげ(日経平均+500円程度)ましたが、その後は右肩下がりで落ちていき大引けには1.7円のマイナス。寄付きから高値ということは、前日の終値から高い位置で始まっています。こー...
デイトレ

投資日誌 2025 #095

本日の収支結果は、 + 2,030 円でした。今日は利益が出ましたが微益です。今日はリスクリワード1:3と、リスクリワード1:1.6を、検証してみました。結果は以下の通り。リスクリワード1:3 (旧法)では、 - 2,170 円。リスクリワ...
デイトレ

投資日誌 2025 #094

本日の収支結果は、- 600 円でした。本日から、値幅を広げたスキャトラップ法ver2.0を検証しました。値幅を広くしたことで、利確も損切ともに約定するまでの時間が、だいぶ延長されたため、取引回数が大幅に減りました。収支の内訳は、以下の通り...
デイトレ

考え事 : デイトレ

デイトレについては、「投資日誌」で日々の収支や取引履歴を記録しています。この記事では、今後のデイトレに関しての考えをまとめようと思います。では、記事を書いていきます。デイトレーダー関連動画の視聴を禁止現在は、自分の好きなタイミングで好きな動...
デイトレ

投資日誌 2025 #093 ※週次報告あり

本日の収支結果は、- 20,050円でした。今日は大損失を出しました。損失理由は、スキャトラップ法(IFDOCO注文)の設定ミスです。損切幅を縮め、利益率を上げました。このトレード法では「大数の法則」を利用するのですが、リスクリワードにより...
デイトレ

投資日誌 2025 #092

本日の収支結果は、+ 2,250 円でした。今日は、昨日宣言したとおり、リスクリワードを1:3で固定し、利確ポイントと損切ポイントを一切動かさず取引しました。結果、利益ポイントに200円足らず、その後3,800円下落し、損切になりました。利...
デイトレ

日常 : 米はある

農林水産大臣や総理大臣の発言で、米不足による米価格の高騰などが問題になっています。このニュースはずーっとやってます。僕の記憶では、1年ほど前から米が店頭から消え、米の価格が上がりだしたと記憶しています。一年前は「新米が市場に出回れば価格は落...
デイトレ

投資日誌 2025 #091

本日の収支結果は、- 5,975 円でした。本日の収支の内訳 利益 : 18,850 円 損失 : 24,825 円昨日、ロットを増やすと言いましたが、ロット減らします。1TICK=0.5(100株)、0.1円(500株)で取引します。理由...