投資日誌 2025 #133 ※週次報告あり

本日の収支結果は、+5,130 円でした。

本日も寄付きで入れそうな銘柄は見つからずでしたが、
なんとなく新しい銘柄に入ってしまい、大きな損切をしました。※サイバーエージェント

良かった点は、普段は入らないような上げ相場でエントリーしました。
上昇トレンドなのに、「そろそろ落ちるでしょ」と考えては、いつもエントリーできません。

今日は、とりあえず「エントリー」を実践してみました。
結果、株価が上昇し、損切分(5,000円)を運よく取り返せました。

その後、二回目のとりあえず「エントリー」もしましたが、
こちらは、直ぐに雲行きが怪しくなったのにも関わらず、損切りできませんでした。

というわけで、本日も良くないトレードをしてしまいました。

利益 : 15,630 円
損失 : 10,500 円
勝率 : 52.63%
補足 : 損切位置から遠い場面でエントリーし、損切できないトレードありました。

では、記事を書いていきます。

収支結果

取引履歴

評価損益

現在の保有銘柄の含み損益は、-37,990 円となりました。前日比 -14,410

今週の収支

今週の収支結果は、-46,370 円でした。

超ボラティリティ状態の値嵩株に挑戦して大敗したのが今週の敗因です。
損失は出しましたが、経験値は上がったと思うので、地道に微益を重ね、
いつの日か、この大敗分を勉強代として、損失以上の利益を出せたらなと思います。

収支内容

現物の実現損益

取引履歴

妻の収支

本日の妻の収支結果、-86,890 円だったそうです。

本日の出だしは、プラスになったようですが、僕が先日大損失を出した銘柄、
「6920 : レーザーテック」にエントリーして、損切できず大きな損失を出したそうです。

また大きな損切り(返却売り)した後、今度は同銘柄がさらに下がると思って、
売りで入るも、損切りした価格が、前日の終値付近で反発し、200円ほど急騰したそうです。

普段、テクニカル分析を駆使している妻ですが、こんなミスをするのは、
感情的なトレードであったと言えます。

売り買いで損失を出すことを「往復ビンタ」と呼ばれているそうですが、
まさにこれです。僕も経験があるのですが、まさか妻がこんなミスをするのには驚きました。

来週は参議院選挙後の相場になるので、相場がどう変化し、
それを妻がどんなトレードをするのか楽しみです。

収支結果&取引履歴

今週の収支

今週の妻の収支結果は、+31,790 円でした。

取引履歴

まとめ

7453 : 良品計画

普段は、上昇トレンドの途中でのエントリーは急落が怖くてエントリーできません。

しかし、今日は「とりあえずエントリー」してみることにしました。

結果、勢いのある上昇トレンドだったようで、すぐに5,400円以上の利益になりました。

200株でエントリーした点も良かったと思います。いつもは怖くてできなかったことです。

相場なんて読めるはずないので、読み間違ったときの行動が明確に決まっていれば、
「怖い」なんて感情は不要だと思いました。
また、これらを考えても値動きが怖いのなら、それは身の丈に合っていないトレードだということ。

これに気づけた今週は、収穫が多い週になったと思います。

9501 : 東京電力HD

後場開始直後に急騰したところで、飛び込み完全な高値掴み状態。

押し目(急騰後の半値戻し)が発生すると思ってエントリーしたので、
半値付近で「買い増し」するも、そのあともずるずる株価が下がっていきました。

これまた損切ができないトレードとなりました。

EMA25を完全に下抜けしなかったので、含み損1万5千円くらいになりましたが耐えました。
結果、運よく14:30ごろから上昇に転換し、利益化できましたが、ダメなトレードです。

3350 : メタプラネット

ビットコイン保有しているデイトレで有名な銘柄です。

寄付きで買い気配が多いと、エントリーするも、読み間違い。
がっつり下がり、完全に高値掴み、EMA25を完全に下抜けしなかったので損切りせず放置。

結果、運よく上昇し、利確ができました。

寄付きトレードとしては、これはダメなトレードです。今後はこの手のトレードは控えます。

4751 : サイバーエージェント

寄付きでエントリーしましたが、完全に分析ミス。
分析というか日足チャートで、一昨日から上げていたので、「本日もあがるでしょ」と、
寄付きの気配を見てて、上がると思いきや…まったく読み違い。

EMA25付近で買い増しをしましたが、
そのまま抜けているのに損切りできてないのはとても反省すべき点です。

では、また来週。

参議院選挙で、明るい日本が想像できる結果を期待します。

タイトルとURLをコピーしました